2022年2月10日 知財ニュース 中国知的財産権の最新動向について 中国知的財産権の最新動向をご紹介いたします。 ・中国 ハーグ協定、マラケシュ条約に加盟 ・2021年 81.5万件の非正常専利出願を通報 ・《 専利と商標審査に関する「十四五」計画 》全文を発表 ・202...
2022年2月9日 お知らせ 中国語読解ゼミの開催のご連絡 02/10(木) 19:15~(日本時間) (中国語読解ゼミの開催のご案内) 本ゼミでは、ByteDanceの商標に関する行政訴訟判決書について、中国語の読解をさ せていただく予定となっております。 中国語読解を正式に開始する前に、商標出願早期審査弁法(試行)に関...
2022年1月26日 お知らせ 中国語読解ゼミの開催 2022年2月10日(木) 19:15~ ◆講師:北京銀龍 知識産権代理公司 任向然、傅文浩(弁護士) ◆テーマ:商標出願の快速審査など ゼミでは、商標関連のニュースを取り上げる予定です。 ご興味のある方がおられましたら、 メールアドレス(class4d_inf...
2022年1月13日 お知らせ 中国知的財産権の最新動向 下記の内容につきまして、中国知的財産ご興味がある場合は、以下のメールアドレスまでご連絡下さいませ。 ご連絡をお待ちしております。 ■ 中国知的財産権の最新動向 ・「民事訴訟法」の改正 ・知的財産権における金融協力...
2021年12月20日 お知らせ 中国語読解ゼミの開催 12/23(木) 19:15~(日本時間) 中国語読解ゼミの開催のご連絡 12/23(木) 19:15~(日本時間) 本ゼミでは、Tencentの中国特許出願(公開番号:CN104376010A)のクレーム1及び OA1におけるクレーム1に対する審査意見について、...